
今まで、洗顔に関していろいろなお話しをご紹介してきていますが、
その中でも変わらないことは、
洗顔するときには「石鹸」を使うということです。
石鹸洗顔は、女子力維持には、必須のスキンケアですよね。
素肌に負担を与えることなく、汚れを落とすためには、「石鹸」を使うことが一番なのです。
でも、
石鹸洗顔をして、美肌維持効果を狙って、潤いを確保するとしても、
石鹸洗顔はいったい、どのように行えばよいのでしょうか?
詳しくご紹介しますね。
Contents
素肌美人になるのに適した石鹸は
美肌づくりに適しているのは、
「汚れ」や「古い角質」は落としてくれるけど、
「皮脂」や「細胞間脂質」を落としすぎない石鹸です。
美肌づくりのために、不要なものを落としてくれるけれど、
素肌の潤いを維持するために必要な成分は残してくれる
そんな石鹸を素肌は欲しているのですが、
理想的な石鹸はどのように探せばいいのでしょうか?
石鹸は2個使う。
石鹸は、多くの種類が出回っていますが、
その中から理想的な石鹸を選び出すことは非常に困難です。
でも1つに絞らなければどうでしょう?
そこでおススメしたいのが、効能が異なる2種類の石鹸を使うことなのです。
効能が異なる2種類の石鹸を使って、
ダブル洗顔をしてみることをおススメします。
一つ目の石鹸の役割 | ダブル洗顔
まず一つ目の石鹸では、どのように洗顔をするべきでしょうか。
ひとつ目の石鹸では、
適度な「洗浄力」と、
適度な「吸着成分」を
持っている石鹸を選ぶことをおススメするのですが、
具体的には、
「麦飯石」や
「炭」といった
吸着成分の入ったものを選ぶのです。
ひとつ目の石鹸を使った洗顔では、
皮膚に入り込んだ「メイク」や、「酸化した皮脂」をすっきりと落としきること
石鹸が持っている弱アルカリの効能によって、
素肌の表面にこびりついてしまった「古い角質」を、なるべくゆるめて除去すること。
ひとつ目の石鹸にはそんな役割を期待するのです。
しかし、石鹸ひとつだけでは、メイク汚れや酸化した皮脂を大まかに取れさることは出来ても、「古い角質」を完全に取り去ることはできません。
残ってしまった「古い角質」は粗削りされた状態であり、
角質のザラつきは残ってしまっているのです。
二つ目の石鹸の役割 | ダブル洗顔
そこで、2個目の石鹸の出番です。
二つ目の石鹸を使い、二度洗いすることで、
「古い角質」のザラつきを落としきることが出来ます。
二つ目の石鹸で洗顔することで、
ところどころに残っている古い角質のザラツキを落としきって、
石鹸に含まれている「保湿成分」により、素肌の表面を滑らかに整えるのです。
だから、
二つ目の石鹸に必要な効能は、
「やさしい洗浄力」と
「たっぷりの保湿成分」ということになります。
二つの石鹸を使って『二度洗い』することにより、
ざらつきが落ちてた素肌は、保湿成分によりふっくらな感じになります。
ただ、石鹸に保湿成分が含まれるといっても、
この保湿成分は、洗顔中において、素肌に不足している潤いを補ってくれるもの。
洗顔中において、必要な量の保湿成分だけが素肌になじんで、
必要でない分の保湿成分は、洗顔によって、すすぐさいに流れ落ちてしまいます。
たしかに、洗顔料の中には、
素肌に保湿成分を残してくれる石鹸もあるにはあるのですが、
これでは、
洗顔後に行う素肌のお手入れの際につかう化粧アイテムが
素肌に浸透することを妨げてしまいます。
「汚れ」や「古い角質」を除去することと、
「保湿成分」を素肌に補うことは、
別々に行うことであると、意識しておきましょう。
同じ石鹸を使ったダブル洗顔 = おススメしません
同じ石鹸を使って、2回洗顔をすること。
このようなダブル洗顔は、おススメできません。
石鹸はそれぞれ効能が違うのです。
一つの石鹸を使って、二回も洗顔してしまうと、
その石鹸が持っている効能が強く前面に出てきてしまいます。
その石鹸が皮脂を取ることが得意である場合には、
皮脂を取りすぎてしまったりと、かえって悪影響が出てしまう可能性があるのです。
素肌美人になるためのスキンケアをするためには、
やっぱり、2つの異なる石鹸を使うことが大切です。
性質が異なっているふたつの石鹸をつかって「ダブル洗顔」することで、
素肌に潤いが持たされるのです。
クレンジングと洗顔料のダブル洗顔 =おススメしません
ダブル洗顔というと、
「クレンジング」による洗顔と
「洗顔料」による洗顔
のことを思い浮かべる女子たちがいます。
しかし、クレンジングと洗顔料(石鹸ではない洗顔料)によるダブル洗顔は危険です。
なぜなら、
「クレンジング」は洗浄力が強すぎることが多いですし、
「洗顔料」は合成界面活性剤入りのものを使うのであれば、素肌の潤い落とし過ぎてしまうからです。
確かに、「洗顔料」には、「潤いが残る効果」があると表示するアイテムもあります。
でも、潤い効果があるということは、洗顔料配合の
「油分」や「アミノ酸」が素肌に残るに過ぎないのであって、
「皮脂」や「細胞間脂質」が増えたりするわけではないのです。
洗顔料に配合されている
「油分」や「アミノ酸」が素肌に残っていると、
洗顔後に素肌のお手入れをする際に、潤い成分の浸透を妨げてしまうことが懸念されるのです。
石鹸を二個使ったダブル洗顔=おススメします!
やっぱり、洗顔をするときには『石鹸』を使うことが大事なのです。
『石鹸』を使うことが、美肌になるためのスキンケアの基本となります。
クレンジングと石鹸を使うことは当然のごとく、当たり前のこととして、
↓クレンジングと石鹸(1個)を使った洗顔のご紹介動画
石鹸を二種類使うこと!
動画にもありますが、クレンジングと石鹸を使うことの重要性を唱える人がいる中で、それを超えて、クレンジングと「石鹸2個」を使って洗顔するのですから、効果は大きくなりますね。
これだけの手間暇をかける意識を持っていれば、あなたの女子力は、あらゆる面で向上するこが期待でs来ます。
異なる性質をもつ二つの『石鹸』を使って、ダブル洗顔することで、
素肌により潤いが保たれて、
より素肌美人となることができますよ。
朝ばっちりメイクしても、日中はトイレに行く度にメイク直し・・・
デートや結婚式で張り切ってメイクしても、たどり着いた時には崩れてる・・・
そんなイライラや手間とはもう無縁になります!
夏の暑い時でも夕方までメイクが崩れない化粧下地。
↓プロが現場で使う理由が分かりますよ↓
