乾燥対策として化粧水スプレーを使ってはダメなの? | 保湿効果があるスキンケア
肌の潤いを気にして、乾燥肌とならないようにと、化粧水をこまめに付けている女性たちがいます。
女子力の向上や、女子力維持を心がけているのですね。スキンケアに注意を払っているその姿勢は素晴らしいものです。
でも知っていましたか?
乾燥肌対策として、化粧水を使うことは、
「かえって、逆効果!乾燥肌が促進?」ということを( ;∀;)
肌に化粧水スプレーをしても、肌の保湿(乾燥肌対策)にならないって、本当なのでしょうか?
Contents
乾燥予防の「化粧水スプレー」は肌から潤いを奪う!
冷暖房が効いているお部屋の中で、
- オフィスで冷暖房がガンガンに効いているときとか、
なんだか「肌が乾燥してしまう気が、、」ということで、化粧水スプレーをたくさん肌に噴き付けてしまう。。
それでも、肌の乾燥が止まらない。
だから、何度も何度も化粧水スプレーをかけてしまう。
そんなことはないでしょうか?
化粧水を使うことで、保湿効果を期待できる化粧水アイテムは確かにあります。
その通り!
素肌の潤いを保つ「保湿成分」が入っている化粧水は確かに存在します。
保湿効果が高い化粧水は、独特のとろとろ感があるのです。油分が含まれているとのイメージでしょう。
だから、保湿効果がある化粧水を使えば、乾燥肌対策として効果的だということはできるのです。でも、保湿効果を期待できない化粧水もあるのです。
知っていましたか?
保湿成分は粒子が大きいのです。だからスプレー型の化粧水アイテムを使っているようであれば、「保湿効果は期待できません」
スプレー型の化粧水は、噴出し口の穴が、非常に小さく出来ているため、粒子が大きい保湿成分は、穴の外に出ることが出来ないのです。
だから、スプレー型の化粧水には、保湿成分が入っていないことが多い。保湿成分が入っていたとしても、スプレーで外に出ることが出来ないわけですから、保湿効果がありません。
スプレー型の化粧水は、エアゾール缶に入っていることが多い模様。
霧状に化粧水を散らばめることが出来るのスプレーですが、保湿成分を素肌に届けることが出来ないのです。
化粧水スプレーの中身は、単なる水
化粧水スプレーには保湿成分が入っていない!ということになりますと、
化粧水型のスプレーには一体何の成分が入っているのでしょう?
化粧水スプレーで素肌に付けているものは何なのでしょうか?
それは、水です。
「単なる水」
化粧水スプレーの中身は、単なる水という理解が正解ではないでしょうか?
スプレー型の化粧水を、素肌に吹きかけると、
吹きかけた直後は、肌が引き締まったような気がすることでしょう。
気持ち良い気分になることは確かなのですが、
化粧水スプレーによって、肌が一時的に潤いを持ったような気がするものの、
実は、これが原因になって、肌が乾燥してしまうことがあります。
化粧水をスプレーで噴きつけた「水」は、付けたその瞬間から、水分蒸発が始まるのです。そして化粧「水」が蒸発するときに、蒸発時に発せられる気化熱の影響を受けて、
肌内部にある水分まで、肌の外へと逃げ出てしまうのです。
化粧水を付けることで、逆に乾燥肌になってしまうのですから、化粧水をつけるときには、化粧水が乾燥しないように素肌に封じ込める工夫が必要となるのですね。
これは要注意です!
どうしても化粧水を使いたいときは
とはいえ、化粧水を付けることに快感を覚える女子たちが居るのも事実。確かに使い方次第では、化粧水も潤い肌に有効なスキンケアアイテムになるのですから。
化粧水を付けたい場合には、手で付けるタイプの化粧水が良いでしょう。手を使って化粧水を肌に付けることによって、しっかりと保湿成分が肌に行き届くのです。
わたしは化粧水を使うのであれば、こちらの化粧水を使うことをおススメしていますよ(#^.^#)
こんな感じで、手を使いながら肌に化粧水分を馴染ませてください。

肌にのせた瞬間から、肌に広がりながら角層の奥まですーっと保湿成分が浸透して、潤いをとどめた状態が続くことが実感できます。
乳液かクリームを! | 化粧水スプレーはNG
また、化粧水を付けた後に、
「乳液」やら
「クリーム」
を付けることがポイントになります。
乳液やクリームをつけることで、水分が蒸発しないように、肌にふたをするイメージです。油分を含んでいる乳液やクリームを使ってくださいね。
化粧水を同じメーカーのアイテムで統一すると良いみたいです。基礎化粧品を統一せずに、ばらばらのメーカーのアイテムを使っていると、成分に偏りがでてしまうこともあります。
繰り返しになりますが、
スプレー型の化粧水をつかったスキンケアの方法では、
肌に潤いを持たすことはできません。
手で直接素肌に付けるタイプの化粧水を使って、しっかりと保湿成分を取り込んでくださいね。
化粧水を手で付けるメリットとデメリット
化粧水を手でつけるメリット
なんといってもお手軽です。楽に気軽に付けることができます。
とろみのある化粧水が手にも浸透するので、一石二鳥にも思えるのです。手の温度で浸透力が上がるのもgoodですね。
化粧水を手でつけるデメリット
手が清潔でないと雑菌を顔に塗ってしまうことにも。
コットンに比べて、塗布のムラが出やすいのがたまに傷。
私は断然、化粧水は手で付ける派。
朝ばっちりメイクしても、日中はトイレに行く度にメイク直し・・・
デートや結婚式で張り切ってメイクしても、たどり着いた時には崩れてる・・・
そんなイライラや手間とはもう無縁になります!
夏の暑い時でも夕方までメイクが崩れない化粧下地。
↓プロが現場で使う理由が分かりますよ↓
