①ダイエット体験談 | デカフェ
下半身太りであることをずっと気にしていたところ、ジャザサイズの先生をしている友人から「あんた、ウーロン茶とか痩せると思ってガブ飲みしてるでしょ?」
と図星を突かれました。
私の体型(ヒップ~太ももに集中して脂肪がついている)を見て一言、「むくみやで」と言われました…!
むくみというと、すぐ「塩分の摂りすぎ」をい思い浮かべますが、なんと「カフェインの摂りすぎ、水分の排出のされなすぎ」なんだそうです。
早速毎日ペットボトルで飲んでいたウーロン茶をルイボスティーや麦茶に替え、コーヒーも1日7~8杯飲んでいたところを朝晩2回におさえたところ、ゆっくりではありますが希望通り「下半身が集中して」痩せました
!
体重は劇的には変わりませんが、サイズダウンすると痩せて見えるので嬉しいです。
今まで上下別サイズで購入できるセットスーツを購入したり、上半身は女物で下半身がメンズサイズを着用、何てこともあったくらいサイズ差に苦労していたので、引き続き理想のバランスまで頑張りたいです。
②喜びの声 | デカフェ
下半身太り、洋なし体型は「もう体質なんだろうな…」とあきらめていたところでしたが、思いもよらなかったカフェインの「デカフェ」で
下半身のむくみを取ることが出来てとっても嬉しいです!Gパンなどを格好良く着こなせる日も遠くなさそうです!
また、カフェインを極力抑えるようになってからとても寝つきがよくなり、朝の目覚めも良くなりました。
睡眠と肥満の関係はよく言われますが、ぐっすり眠れるようになってからより痩せやすくなったように思います。
下半身のむくみは足腰への負担(長い時間の直立で腰痛になったり、靴がぱんぱんになったりふくらはぎから
下がむくんだりする)も大きく、苦しい物でした。これもあっという間にと言うわけではありませんが、徐々に確実に軽減されているように思います。
ダイエットやサイズダウンだけでなく、むくみによる諸症状に苦しんでいる方にもおすすめです!
また、下半身の水分が抜けるためか、PMSも軽くなったような気がします。カフェインを摂る機会が多く、PMSに悩んでいる方もチャレンジしてみていただきたい方法です。
③注意点・工夫・コツを教えてください。
注意点
:「水」も摂りすぎないこと。デカフェと言っても、水分そのものをガブ飲みしてしまっていてはあまり効果が上がりません。外出時に自販機で買うミネラルウォーターなども、なるべくボトルを小さい物にしたりする工夫をしてください。
また、コーヒー、紅茶、ウーロン茶などのノンカロリーのお茶でもカフェインが結構入っている物が多いので避けるようにしてください。
盲点はコーラ、フレーバーティなどです。これらはカフェインの他の成分(甘味料、ミルク、香料など)でカフェインをあまり感じませんが、意識せず摂りすぎるとかなり摂取してしまいます。
工夫
:私自身はコーヒーが大好きなので、まったく無くすのはストレスでしたので1日2杯までと決めて飲んでいました。それくらいの量ならば影響は少ないようです。
コツ
:出来ればノンカフェインのお茶の作り置きを沢山しておいてください。つい手近な飲み物を…となると、カフェインが入った飲み物があふれていますので
すぐにカフェイン過剰&むくみに繋がります。私は水筒を用意し、少しずつ切らさないように飲んでいました。
また、タンブラーもおすすめです。夏はアイス、冬はホットでいただけて1年中活躍してくれます。
また、スタバで「デカフェ」のサービスがあるのをご存じでしょうか?数種類メニューがありますので、是非店員さんに聞いてみてください!
カフェインを敬遠すべきである妊婦さん用の飲み物・食べ物も沢山あります。バニラフレーバーとココナツミルク、ココナツオイルをシェイクした飲み物などは腹持ちも良くおすすめです。
④お勧めの商品 | デカフェ
ルイボスティー
:今の定番はこれです。Amazonなどで袋入りの大容量のものを購入して飲んでいます。以前購入していたウーロン茶と単価もあまり変わらず、味が好みに合えばおすすめです。
麦茶・爽健美茶・十六茶など
:外出時に自動販売機などで飲み物を購入するときにはこれらがおすすめです。
ノンカフェインですと、あとは数は少ないですがそば茶などもおすすめです。自販機の飲み物はほとんどがカフェイン入りの飲み物ですので、よく表示を見てみてください。
コーン茶
:香ばしくて飲みやすく、これも美味しいお茶でおすすめです。トウモロコシの髭茶は成分が違うので、コーンだけの物にしてください。
カフェインレスコーヒー
: Amazonや楽天で見つかります。どうしてもコーヒーが飲みたいときはこれをカフェオレにして飲んでいました。
朝ばっちりメイクしても、日中はトイレに行く度にメイク直し・・・
デートや結婚式で張り切ってメイクしても、たどり着いた時には崩れてる・・・
そんなイライラや手間とはもう無縁になります!
夏の暑い時でも夕方までメイクが崩れない化粧下地。
↓プロが現場で使う理由が分かりますよ↓
