オシャレの基礎は脱毛から!
もうすぐ30歳になる私ですが、脱毛してツルスベの素肌になったら、長年のコンプレックスが解消できました。
ムダ毛の処理が気になってしまい、好きな服を着ることができなかったのです。
でも、今では好きな洋服も着ることができて、ファッションを何倍も楽しむことができるようになりました。
ここでは私が経験した「フラッシュ脱毛」「医療レーザー脱毛」を中心に、脱毛してみて分かった事やその後の経過などをまとめています。
これから脱毛を考えている女性に、参考になるお話ができたらいいなと思っています^^
Contents
フラッシュ脱毛は効果的
初めて脱毛したのはかれこれ二十歳の頃。
場所は、学校の近くの脱毛専門のエステサロンでした。
脱毛サロン通い経験がある友人の紹介で、人生初のカウンセリングへ。友達からは事前に情報は聞いていたものの
「強引に勧誘されたらどうしよう」
「押し売りされたらどうしよう…」
そんな不安感でドキドキしていたことを覚えています。
フラッシュ脱毛 | 無料カウンセリング
脱毛サロンのカウンセリングは無料で受けることができました。無料カウンセリングでは、
- 肌や毛質のチェック、
- 希望部位のお値段プラン
等を確認してくれます。基本的にどの部位の脱毛をするとしても1年契約、2ヶ月に1度通うという料金プランの脱毛コースでした。
私の脱毛希望箇所は、当時一番のコンプレックスだった「膝下」部分と、産毛の気になっていた「背中」と「お腹」。
3箇所の脱毛セットで、総計15万円弱の料金でした。
フラッシュ脱毛 | 料金
料金を聞いたときには、正直言って「学生には高い!」と思ったのですが、でも、どうしてもムダ毛のコンプレックスから開放されかった。
迷っているわたしの背中をやさしく押してくれたのは、店員さんの
「通っているお客様は皆さん同じ悩みをお持ちです。脱毛サロンに通うことは恥ずかしいこととは思わないでください。」という言葉だったのです。
学割が適用されるから、結構安くなるということが分かったのですが、それでもある程度の料金が掛かるのです。
だから、初めて脱毛サロンに通うために、初めてのキャバクラで2ヶ月ほどアルバイトをしました。キャバクラのお給料を握り締めて、後日改めて脱毛サロンに契約に行ったのです。
私が羨ましいと思うのは、最近は脱毛サロンの料金がお安くなっているということ。
最近はかなりお安くなっていますから、今脱毛サロン通いを検討中の方達がとても羨ましいです(笑)
フラッシュ脱毛 | 痛み
フラッシュ脱毛の良いところは「ほとんど痛くない」ということ。
「ほとんど」と限定しているのは、若干「輪ゴムで軽くはじく程度」の感触は確かにあるからです。
実感感触があるといっても、フラッシュ脱毛は一度に広範囲に照射できるので、時間もそんなにかかりません。
軽い感触の痛みも、長時間続くわけでもないのです。
フラッシュ脱毛 | 効果
「1~2週間くらいで毛が抜けてきますから」と言われたものの、本当に抜けるのかと不安に思いながら、1日後、3日後…
5日経っても、脱毛効果は表れませんでした。
しかし最初の衝撃的な脱毛効果は、約1週間後に訪れました。
「膝下」の毛穴に残った毛がポロポロ抜け落ちたのです!
毛穴の毛が抜けた後の肌のツルピカな綺麗さといったら!!
この時の嬉しさで脱毛サロン通いが病み付きになり、その後も1年きっちり通うことができました。
次の衝撃的な脱毛効果は3~4回通った頃に現れました。この脱毛効果は想定外の副効果でした。
自分で気が付いたときには、悩んでいた「背中のニキビ」が全くと言っていいほど出来なくなっていたんです。ふと洗面所で鏡に映った自分を見たときに気が付いたのですが。
これは衝撃的な気づきであり、大変な喜びでした。
脱毛の作用で、油が出にくくなった様です。
背中のニキビはこれ以来一度も出来ていません。
この頃からムダ毛をあまり気にしないで過ごせる様になってきて、ショッピング中に試着をためらうことがなくなりました。
露出の多いファッションも楽しめるようなつるすべのお肌を手に入れたので、大好きな洋服を買うための軍資金作りもしました。
ファッション脱毛のサロン通いの為に通ったキャバクラに週1だけ出戻り。
当時学業がとても忙しかったのですが、コンプレックスがなくなったおかげで効率の良いアルバイトを快適にでき、充実した学生生活を過ごすことが出来ました。
医療レーザー脱毛は効果的
フラッシュ脱毛通いが終わってから数年経ちました。
- 膝下
- お腹
- 背中
膝下などの肌が綺麗になると、さらに欲が出てくるもので、他の部位も脱毛したくなったのです。今度はより効果的・効率的な脱毛方法はないかな?と新たな方法を求めるようになったのです。
そこで皮膚科の医療レーザー脱毛にたどり着きました。
医療レーザー脱毛 | 無料カウンセリング
医療レーザー脱毛の初めてのカウンセリングでは「毛周期の説明」や「合理的な脱毛タイミング」など、学術的な裏付けのある説明がざーっと入ります。
ちょっと個性的な先生が簡潔に端的に話を進めてくれて、とても分かりやすかったのを覚えています。
脱毛サロンと違って、やっぱり病院ポイ。
「効率よく脱毛したいなら半年に1回のペースで来院してください、もっとこまめに来てもいいけど高く付くだけですよ」という先生のお言葉に衝撃を受けたました。
だって、勧誘してこないから!
看護師さんも先生同様サラッとしています。看護師さんも勧誘を一切してきません。
脱毛エステのようなオシャレ感はありません。ザ・病院という感じです。その分清潔ですけどね!
医療レーザー脱毛 | 料金
脱毛箇所は両脇とVIO。両脇が1回5000円、VIOが1回15000円。
医療レーザー脱毛の料金はどの部位も全て1回ごとの支払い。
エステと比べると1回単価がちょっと割高ですが、忙しい社会人には都度払いで1回の効果が高いのは合理的だと感じました。
何よりも4回程度で本当にキレイに毛が無くなります。しっかり計画性を持てばこちらの方がリーズナブルかもしれませんね。
ちなみにこの2箇所をはじめとした小面積の部位は予約不要とのこと。エステではどんな部位を脱毛施術しようとも、必ず予約が大変なんですよね、これは嬉しい限りです。
医療レーザー脱毛 | 痛み
医療用レーザー脱毛は輪ゴムで「思いっきり」はじく程度の痛み。
はっきり申し上げましょう。普通に痛いです!
特にVIOは脂汗がにじむレベルで、1回試してギブアップしたなんて話もよく聞きます。
しかしここは皮膚科。麻酔という手があるんですよ。
薄い絆創膏のような麻酔テープを購入して、施術の1~2時間前に貼っておけば、VIOの痛みもどうって事ありません。
(私が通っていたところでは『ペンレス』という商品名でした)

周りの話を聞く限り、大抵の人は麻酔無しで初回の脱毛に挑むようです、私も麻酔無しでした。そして、痛さの余りに脂汗が出ました…
快適にVIO脱毛するためには、時間に余裕を持って出て、麻酔テープを必ず使用してから施術する事を強くオススメします。
帰りの清算の時に次回の分の麻酔テープを購入し、次回はおうちで麻酔テープを貼ってから出れば、2回目以降は施術がスムーズです。
脇やVIOなど毛の太い箇所は医療用レーザー脱毛がとても効率的です。
医療レーザー脱毛 | 効果
約2年半(4~6回程度)かけて脱毛しました。最後に脱毛に行ってから2年ほどたちますが、ほぼ完璧な仕上がり。
完成度はエステより数段上と言えると思います。
おかげで急なデートや長期の旅行も心配なく快適に過ごせるようになりました。
バスタイムや忙しい朝の時間にも余裕が出来て、ストレッチやマッサージなど、今まで手が回らなかった美容に時間をかけることが出来ていますよ。
この秋、脱毛をスタートして、素肌も、笑顔も、センスまでも…輝かせてみませんか??